Quantcast
Channel: ちょっとの努力で節約達成!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

私が実践している節約と貯蓄の豆知識について

$
0
0

私は30代の主婦です。今回は私が実践している節約と貯蓄についての豆知識をお伝えしますね。

まず節約についてですが、誰でもすぐにできる節約術があります。それが水道代と洗剤の節約です。皆さんは食器を洗う時に何を使っていますか?ほとんどの方がスポンジを使われていると思います。でもスポンジを使ってしまうと、泡立つまでに結構水が必要ですし、食器を洗い終えた後の汚れたスポンジを洗うお水が結構たくさん必要になってしまいます。しかも、しっかりと水を切っていないと不衛生にもなってしまいます。だから私はスポンジは使いません。ネットを使うんです。よくスーパーで緑色のネットに入れられてオクラが売っていると思いますが、あの緑色のネットを使うんです。このネットを使えば、少量の洗剤で素早く泡立ちますし、何といっても水はけが最高に良いんです。少量の水と洗剤で同じように食器を洗うことができますので、結果として水道代と洗剤の節約になりますし、すぐ乾くので不衛生になりにくいです。これが私がお勧めする節約の豆知識です。

次に貯金の豆知識についてですが、結論から言います。一度決めた貯金額は変更せず、そのお金はもうないものとして考えるということです。この考え方を徹底して家計をつけていくと、限られた額の中でのお金のやりくりができるようになり、安定して貯金ができるようになります。これが私がお勧めする貯蓄についての豆知識です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 68

Trending Articles